大好きなホワイトチョコレートのガナッシュと、抹茶の優しい香りが口の中いっぱいに広がる、コーヒーにぴったりのケーキ。
ホワイトチョコレートの甘さに負けないように、いつもよりちょっとだけ存在感のあるスポンジに仕上げました。
アムウェイのお鍋(小ソースパン)で作るレシピです。
材料
- スポンジ
卵 Mサイズ2個(98g)
細目グラニュー糖…60g
薄力粉…60g
抹茶…小さじ1
エサンテ油…10cc - ガナッシュ
ホワイトチョコレート 1枚(45g)
生クリーム…35cc
小ソースパン ケーキモード中
焼けたら取り出し、ケーキクーラーに乗せてケーキフードをかぶせておく。
適度に湿気が逃げるように下を開けておく。
スポンジが冷めたら、デコレーション用の生クリームとホワイトチョコレートを、インダクションレンジの保温モード45℃でなめらかにとかしスポンジにかける。(温度が低くチョコレートがかたそうな場合は50℃にする。)
温度が高すぎるとスポンジケーキの上から流れ落ちやすくなるため、少し冷ましてからかけると良い。